寒天を使った、簡単レシピも準備中です☆
●○粉寒天の扱い方○●
・常温の水やだしに加えてから火にかける。
底に沈みやすいので、鍋の底からかき混ぜながら煮、煮立ったらフツフツと静かに煮立つ程度の火加減にして、1分半から2分煮る。
調味料を加える場合は、粉末寒天が煮溶けてから加える。
これを応用すれば、オリジナルダイエット寒天スイーツがいつでも手軽に作れるね♪
♪寒天が使われているめちゃうまスイーツ♪
●○スイーツ以外は○●
・ごはんを炊く時に一緒にいれる!
(つやつやのごはんになる!)
・お味噌汁の具にする!
(洗ってちぎっただけの角寒天を入れる)
♪粉寒天が便利です♪
●○寒天とは・・・○●
寒天の80%が食物繊維といわれています。その食物繊維の効用は、
(1)便秘の予防・治療
(2)肥満の予防と解消
(3)腸内の善玉菌の増加
(4)虚血性心疾患の予防
(5)血清コレステロール値の低減
(6)大腸がんの予防
(7)痔の予防
(8)胆石の予防
(9)憩室症の予防と治療
(10)糖尿病の予防と治療
などです。
ちなみに成分は
(角寒天1本あたり)
エネルギー:0kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.0g
炭水化物:6.1g
ナトリウム:9.8mg
食物繊維:6.1g
だそうです。
だからダイエットにもオススメってわけ!!

■HOME■ ■注意事項■ ■ご意見・お問い合わせ■
☆寒天スイーツでダイエット☆
テレビなどで何かと話題の『寒天』です!!
スイーツ大好きでも、カロリーとかを考えると、なかなか思いっきり食べられませんよね?
そう、スイーツを食べるときだって、ダイエットしちゃえばいいんです!!
そうすればもう心配しながら食べなくてもいい、幸せいっぱいな気分に浸れますよ☆☆
何も、難しいことじゃないんです。